ウスイホーム株式会社の口コミや評判
【詳細】
会社名:ウスイホーム株式会社
住所[本社]:神奈川県横須賀市久里浜2-2-3
TEL:046-833-7009
住宅に関する悩みを抱えている際、どのような不動産なのかによって取るべき対応は異なるため、専門の会社に相談することをおすすめします。とりわけ大切なのは、住んでいる家を売却した後の暮らしをどうするかを考えることです。売却したら終わりというわけではないので、ワンストップの対応が必要になります。
重視しているのはワンストップの対応
ウスイホーム株式会社が心がけているのは、さまざまなライフステージのお客様に合わせた対応をすることです。単に不動産を売却したり賃貸したりするだけでなく、その後のことまで考えたワンストップの対応をしています。
ウスイホームは注文住宅・リフォームのような住宅そのものに関連した事業が中心ですが、保険・保育・高齢者支援といったものまで幅広く手がけているところが特徴です。ワンストップの対応を重視しているため、住宅での生活に関するさまざまな悩みを解決することができます。横須賀・横浜・湘南のエリアを中心に、お客様のライフステージごとに適した提案をするように努めているのがウスイホームの魅力です。
住宅に関する取引というと、新たに購入したり賃貸したりすることを思い浮かべがちです。確かに購入・賃貸は重要な取引の形態ですが、それだけを考えていればよいわけではありません。
もっとも重要なのは、住み続けてきた住宅を手放す段階だといえます。どのように住宅を処分するかという判断を間違えてしまうと、それ以降の生活に大きな影響が出てしまうこともあるのです。
ただ単に不動産を売却すれば終わるなら話は簡単ですが、実際にはさまざまなことを考えながら取引に臨まなければなりません。ウスイホームでは、お客様が安心して住宅を手放すことができるようにサポートします。
リースバックに力を入れているのが特徴
ウスイホーム株式会社では、住宅を売却した後もお客様が安心して住み続けられるための取り組みに力を入れています。単に住宅を売却すると、そのまま住み続けることは当然できなくなるわけですが、リースバックの仕組みを活用すれば住み続けることが可能です。
売却したのに住み続けられるというと何やら不思議な印象を受けますが、仕組みは売却した不動産の買主に対してリース料を支払い、そのまま不動産を利用することが可能になるというものです。
さまざまな目的でリースバックを利用することができますが、特に多いのは生活費を補うためだったり、教育費・治療費などの費用を出すためだったりします。ウスイホームでは、お客様の目的に合わせてリースバックが利用できるように手助けしています。
不動産を処分するときは、できるだけ高く売却したいと考える人が多いです。しかし、どのように手続きを進めれば高く売却できるかが分からず、悩んでしまう人もいます。ウスイホームでは、お客様としっかりと話をして売却の手続きを進めていきます。
住宅ローンの支払いに苦労している人、転勤が決まっている人など、リースバックを利用する目的はさまざまです。それぞれの目的に応じて、どうするのが最適なのかをウスイホームが丁寧にアドバイスするように心がけます。
メリットとデメリットを比較することが大切
リースバックという方法は、一見するとメリットが多い方法に感じられるのですが、当然のことながらデメリットもあります。安易に利用してしまうと後悔する可能性もあるため、注意しなければなりません。
そのためウスイホーム株式会社では、どのようなメリット・デメリットがあるのかを説明し、お客様にとって最適な選択ができるように努めています。しっかりとメリット・デメリットを比較し、納得した上でリースバックを利用することが大切です。
最大のメリットとなるのは、同じ住宅で生活することができることで引越しの必要がなくなることです。引越し作業は多大な労力を伴うものなので、この作業を省くことができれば新たな生活への影響を抑えることができます。また、成人だけの家庭では考える必要のないことですが、子どもがいる家庭では引越しに伴う学区変更を避けられる点もメリットです。
デメリットとしては、売却する際の価格が相場と比べて安くなってしまう可能性がある点が挙げられます。少しでも高く売却したいと考える人にとって、この点は大きなデメリットです。また、リース料を支払うことになるわけですが、その金額が相場より高いこともあります。
ウスイホームでは、周辺の相場を意識してお客様との話を進めていきます。リースバックのメリット・デメリットをきちんと考え、メリットが大きいと感じたときに利用することが大切です。
リースバックを初めて利用する人は、何から手をつければよいか分からなくて困ってしまうものです。ウスイホームでは、お客様の目的・ニーズをきちんと聞いて、どのように対応すればよいかを考えています。誰もが安心してリースバックの手続きを進められます。